一戸建ての賃貸物件を探す方が実際にネットなどで物件を探し始めてみると「古い一戸建てしか出てこない」、「家賃が高めで払えない」という問題にあたる方も多いかと思います。そんな方にオススメしたいのが”タウンハウス”と呼ばれるタイプの物件です。今回はそんなタウンハウスがどんなものなのかをご紹介したいと思います。
タウンハウスとは?
タウンハウスとは隣の住戸と壁が繋がった低層集合住宅のことを指します。分かりやすく言うと「複数の一戸建てが隣の家と壁を共有している住宅」のようになります。昔でいうところの「長屋」と同じです。
テラスハウスとタウンハウスは何が違うの?
テレビ番組をやっていた影響もあって”テラスハウス”という言葉を聞いたことがある人は多くいると思いますが。似たような言葉の”テラスハウス”と”タウンハウス”は何が違うのでしょうか?
まずテレビ番組の「テラスハウス」を見ていた人であればテレビのような住宅をイメージするかもしれませんが実際には全く違います。テレビのテラスハウスを現実的に言うと「一戸建てをシェアハウスとして使っている」です。
実際の”テラスハウス”とは隣の住戸と壁が繋がった低層集合住宅のこと。つまり”タウンハウス”とほぼ同意義の建物です。では、”テラスハウス”と”タウンハウス”は何が違うのかというと「敷地が分かれている」というのが大きな違いと言えます。
“テラスハウス”の場合は庭や駐車場が各戸で独立した専用の物がありますが、”タウンハウス”は庭や駐車場を全住戸で共有する形になります。
タウンハウスに住むメリットとデメリット
メリット
〇一戸建て感覚で生活できる
メゾネット構造になっているため、1階は居住スペース、2階は寝室や仕事部屋のように使う等一戸建てと同じような部屋の使い方が出来ます。
〇上階、下階を気にしなくてすむ
マンションやアパートのように上階、下階は他の住民は暮らしているわけではありません。そのため上階や下階を気にせず生活することが可能です。
〇一戸建てより家賃が安い
同じエリアの同じ間取りの一戸建てと比べると家賃が安く設定されていることが多いです。「一戸建てに住みたいけど家賃が高い」と悩まれている方にはタウンハウスがオススメと言えます。
デメリット
〇隣室の音は気にする必要がある
上階、下階は無いことはメリットとして挙げましたが、壁は共有しているので隣室は気にする必要があります。ただ、こちらに関しては通常のアパートと同じなので人によってはあまりデメリットに感じないかもしれません。
〇階段の勾配が急
"タウンハウス"は屋内に階段が設置されていますが、階段の勾配が急になっている場合もあります。小さなお子様がいるご家庭の場合はしっかり確認しておきましょう。
関連記事
蒲郡・幸田のお部屋探しリンク集