スマホで見る

無断駐車の対処法と絶対にやってはいけない事不動産賃貸コラム | 蒲郡市・幸田町の賃貸・賃貸管理のことならミニミニFC蒲郡店 丸七住宅株式会社

TOP >
蒲郡市・幸田町の賃貸 >
不動産賃貸コラム一覧 >
無断駐車の対処法と絶対にやってはいけない事
無断駐車の対処法と絶対にやってはいけない事


アパートや駐車場を契約していると自分がいつも使っている駐車区画に全く知らない車が停まっていることがあるかもしれませんが、その時の正しい対処法はご存じでしょうか?勝手に使われているという怒りに任せて対処法を間違えるとお金を払わなければいけなくなる可能性もあります。今回は無断駐車されたときの正しい対処についてお伝えします。


無断駐車された時の対処法





 まず無断駐車があった場合は車体全体とナンバープレートの写真を撮影しておきましょう。後々、大きな問題に発展した場合に証拠として利用することができます。

次に管理会社がある場合は管理会社に、無い場合はオーナーさんに連絡をしましょう。契約の際に車検証のコピーを取っている場合があり、そこから所有者を割り出し連絡を取ってくれる可能性があります。また、車に張り紙を貼る対応をしてくれる場合もあります。 

張り紙も効果が無く無断駐車が続く場合は警察に連絡する必要がありますが、警察は直接の被害者からの連絡でしか対応してくれないので管理会社やオーナーさんではなく、自分で連絡をする必要があります。対応してくれる方によって対応の違いはあるようですが、多くの場合メガホンで周辺への呼びかけという形で対応してくれます。

 


絶対にやってはいけない事

 自分がお金を払って契約している駐車区画に無断駐車があると腹が立つかと思いますが、ここは一旦怒りを抑えましょう。怒りに任せて以下のことを行ってしまうと損害賠償請求をされてしまう恐れがあります。

・接着剤、テープなどを使った張り紙
・タイヤロック
・出れないように塞ぐ
・レッカーで強制撤去

その他にも車が傷つく恐れがある対応をすると損害賠償請求をされる可能性があるので気を付けましょう。



来客の車はどこに停めればいいの?

自宅に友人や親族を招くとき車をどこに停めるよう案内すればいいか困るかと思いますが空いている区画を勝手に使わせるのはやめましょう。自分としては一時的な利用で迷惑をかけないと思えるかもしれませんが他の人からしたらいつまで停まっているか分からない無断駐車と思ってしまいます。
契約者がいる、いないに関わらず自分の契約している区画以外は使ってはいけません。家に招く機会が多い方は余分に駐車場を借りておく、来客用の駐車場があるアパートを選ぶなどの対応をしましょう。もし余分に駐車場を借りていない、来客用の駐車場がない場合はコインパーキングを使ってもらうようにしましょう。

 

 

蒲郡・幸田でお部屋探しの方はコチラ

関連記事

初期費用クレジット決算可能
お部屋を探す
賃貸契約の流れ
お部屋探し依頼

店舗紹介

店舗写真

ミニミニFC蒲郡店愛知県蒲郡市神明町8-10
オリビル1階
TEL:0120-07-1642
FAX:0533-67-8207
営業時間:10:00~17:00
定休日:毎週水曜日・木曜日

会社概要
アクセス
店舗写真

丸七住宅株式会社 幸田店愛知県額田郡幸田町大字深溝字以立山16-7
TEL:0120-07-1644
FAX:0564-62-1775
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週水曜日・木曜日

会社概要
アクセス
スマホはこちらから
LIEで物件検索・来店予約 来店予約 入居者様専用ページ
地域に愛されて40年

蒲郡市・幸田町でアパート・マンション・貸家を探すなら蒲郡・幸田賃貸ナビ!
蒲郡・幸田賃貸ナビをご利用いただき、ありがとうございます。
当サイトは蒲郡市・幸田町における賃貸アパート・賃貸マンション・貸家・月極駐車場のご紹介と仲介を行う住宅不動産賃貸専門サイトです。 蒲郡市・幸田町の賃貸不動産をお探しなら蒲郡・幸田賃貸ナビでお気軽にお問い合わせください。 蒲郡・幸田賃貸ナビでは、お客様の立場にたって賃貸不動産仲介のお手伝いをさせていただきます。

はじめてみませんか
スマートフォンからお部屋探し